TOP > 黒田さん愛媛西予の河内晩柑 > (送料無料)(家庭用)愛媛の河内晩柑 (サイズ混合約5kg)愛媛県農園直送。5月上旬から発送
愛媛県西予市の黒田さん直送の
河内晩柑(美生柑)!
※【普通栽培】です。
無農薬栽培ではありません。

品物は黒田さんから直接出荷となります。
◆河内晩柑とは?
美生柑、愛南ゴールド、ナダオレンジ、ジューシーオレンジ
などいろんな呼び名があります。
肥料には天然由来の海藻エキス、
オリジナルの黒糖エキスベースの液肥を葉面散布に使い栽培しています。
農薬の使用は9月中旬を最後に、
そこから収穫の4月までの7カ月間は農薬は使いません。

爽やかな甘さと果汁の多さが特徴の
和製グレープフルーツのような柑橘です。

黒田さんの農園は、愛媛県の西端、
西予市三瓶町にあります。

リアス式海岸の入江にある静かな町

くねくねした農道を登りきるとみかん畑があり、
そこから見渡すとみかん畑越しに
宇和海の絶景が見える展望のよい場所にあります。
愛媛県西予市の黒田さんから新鮮直送
酸味と甘さのバランスがよく、
後味すっきり爽やかな風味とコクが
クセになる大人の柑橘といえる
おいしさがあります

特にすごいのが、収穫までの期間!?
12か月~15か月樹上で完熟させて
から収穫となります。

毎年5月に花が咲き、花のそばには
収穫を待つ果実がなっているという
不思議なサイクルの柑橘です。

長い間、雨風にさらされて完熟して
いくので実はプルプルで、果汁は、
甘すぎないコクのあるジュースになって
本当に美味しいです。絞ってそのまま
飲んでもいいですし、
焼酎を割って飲んだらもう
最高の自然な味わいを楽しめます!

ぜひ、お試しください!

農家直送販売だからできる樹上完熟品
の逸品です。


家庭用は表皮に傷、くぼみ、黒い部分が少しあるものです。


訳ありは画像のように表皮に広くサビ状の汚れがあり
見かけが良くないものになります。

味にはまったく違いはなく単に見かけが良くないだけのものです。

サイズ混合となり小玉、中玉、大玉が混じって入ります。